機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

19

Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修)

〜はじめて新卒エンジニア研修をやってみたら結構よかったので内容を公開します〜

Organizing : Classi株式会社

Hashtag :#classi_rails_night
Registration info

参加枠

Free

FCFS
53/50

Description

イベント概要

Classiが主催するRails勉強会の特別編です。 今回は、新卒エンジニア研修をテーマに、Classiではじめて行なった新卒エンジニア研修の概要をみなさまに公開させていただきます。

2019年4月にClassiではじめての新卒エンジニア社員が入社。 早速研修内容の一部として「ClassiのRails新人研修で用意した書籍」をWantedlyフィードにて公開したところ、各方面でシェアされ一気に人気の記事に。 https://www.wantedly.com/companies/classi/post_articles/166227

そこで今回は、書籍の紹介のみならず、実際にClassiの新卒エンジニアがどのような研修を受けてきたのか、一体その効果はどうだったのかを、研修担当者だけでなく実際に研修を受けたエンジニアも含めお話させていただきます。

研修を担当されているエンジニアの方や人事の方、社内で何かしらエンジニアの育成に関わる方などなど、みなさまのご参加をお待ちしております。

2/5 申し込み多数のため25席→45席に増席しました!

2/12 申し込み多数のため45席→50席に増席しました!


対象

-新卒エンジニア研修を担当しているエンジニアの方

-CTO、VPoE、EngineeringManagerなど組織の中でエンジニアの育成に関わる方

-社内で「新卒エンジニアの研修内容を考えて」といわれているがどうしたらよいか悩んでいる人事、研修担当の方

-広くRuby on Railsでの研修を担当している方

-Railsの勉強会に参加したいけど、まだ参加できてない方

-Railsを使っている会社や人の話を聞きたい方

Classiとは?

全国の高校の2校に1校(2,500校超)、100万人を超える高校生や先生、保護者に使われている「Classi」というWebサービスを提供しています。「子供の無限の可能性を解き放ち、学びの形を進化させる」ために日々奮闘中!
コーポレートサイトもぜひご覧ください!

タイムテーブル

時間 内容 登壇者
19:00~ 受付開始
19:30~ 司会より開催概要の説明
19:35~ 会場提供者のfreeeさんよりひとこと
19:40~ 発表1: Classiにおける新卒エンジニア研修の背景について 今村彩 (Classi株式会社)
19:45~ 発表2: 研修を受けて〜その1〜(仮) 小野優子(Classi株式会社)
19:55~ 発表3: 研修で気づいた、今も活かしている経験の共有 陳巍 (Classi株式会社)
20:05~ 発表4: 万葉研修とは 櫻井達生(株式会社万葉)
20:15~ 発表5:フィヨルド研修とは 駒形真幸(合同会社フィヨルド)
20:25~ 座談会・質疑応答: 〜私たちはどんな意図や目的を持って研修を設計・実施したか〜 五十嵐邦明 、鉾田美早紀
20:40~ 懇親会
~21:30 終了

スピーカープロフィール

Classi株式会社 小野優子

新卒エンジニア。慶應義塾大学大学院修士課程にて、ロボット開発や倉庫内ロボットのシミュレーターの開発に従事。2019年4月ソフトバンク株式会社に入社し、1ヶ月後にClassiに配属。4ヶ月間の研修を受けた後、プログラマーとして勤務。現在は、高校生が日々の考えを綴る「e-ポートフォリオ」の開発に携わっている。

Classi株式会社 陳巍

2019年4月にClassiに入社した新卒エンジニア。中国の吉林大学でソフトウェア工学を専攻し、卒業後日本に留学。北陸先端科学技術大学院大学の博士課程にて教育工学の研究に従事。「教育で技術を結集し、技術で教育を生まれ変わらせる」を生涯の目標に持ち、19年4月にClassiへ入社。現在サーバサイド開発に携わっている。

合同会社フィヨルド 駒形真幸

合同会社フィヨルド 代表社員・プログラマー。Railsを中心としたプログラミングスクールフィヨルドブートキャンプを運営。 合同会社フィヨルド/ フィヨルドブートキャンプ

株式会社万葉 櫻井達生

盛岡生まれ杉並育ちのRubyist。 現場Rails の著者の1人。たのしい開発を求めて万葉でRubyとRailsに出会う。チーム開発とタオルと漫画と餃子とペアプロが好き。mitaka.rbというコミュニティ活動をしたり、DRAというRailsを学びたい人向けの勉強会をしたり、TKBBでボルダリングしたり、オンラインで読書会したり、CoderDojoすぎなみでメンターしたり、北辰一刀流で門下生したり、ふらっとペアプロしたりしています:)

株式会社万葉

everyleaf/el-training: 株式会社万葉の新入社員教育用カリキュラム

Classi株式会社 鉾田美早紀

2019年3月Classi入社。サーバサイドがメインのアプリケーションエンジニア。Rails歴は約5年。趣味で野鳥観察記録サービスを作ってます。

五十嵐邦明

フリーランスのRuby, Railsエンジニア。2003年、Rubyで書かれたWeb日記アプリtDiaryを使い始めてRubyistになる。一橋大学の非常勤講師として2012年から2年間、RubyとRailsを教える。受託開発会社、Webサービス開発会社CTOなどを経て2017年4月よりフリーランス、2019年7月ガーネットテック373株式会社を設立、同社代表取締役社長。RubyWorld ConferenceやRubyConf台湾などで講演。島根県Ruby合宿、Rails寺子屋、Rails Girlsなどで講師を行う。著書に『ゼロからわかる Ruby超入門』、『Railsの教科書』、『RubyとRailsの学習ガイド』ほか。現在、Classiでは新卒エンジニア研修を設計・担当している。 https://bit.ly/igaigaesa

会場

freee株式会社 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-8-1 五反田ファーストビル 9F
※夜19時以降ならびに土曜日にお越しの方は通用門よりお入りください

アクセス

五反田駅 徒歩2分 大崎広小路駅 徒歩8分

受付方法

connpassの受付番号もしくは、ユーザ名を教えてください。

参考記事

ClassiのRails新人研修で用意した書籍

https://www.wantedly.com/companies/classi/post_articles/166227

エンジニア育成の生産性を高める新人教育の仕組み――万葉 大場寧子氏 講演録

https://itjinzai-lab.jp/article/detail/995

フィヨルドブートキャンプに社外研修として参加しました(ペパボテックブログ)

https://tech.pepabo.com/2018/09/26/fjord-boot-camp/

ご留意事項

  • 本イベントは原則としてエンジニアや人事等の方を対象としております。営業目的等これら以外の方はご入場をお断りする場合がございます。
  • 人材エージェントの方や採用広告の営業など、営業目的の参加はご遠慮ください。
  • 写真・動画は、主催者及び関係者の広報手段、SNS、講演資料、書籍等に許諾なく用いられる場合があります。マスメディアによる取材に対しても、許諾なく提供することがあります。
  • 本イベントの参加者の皆様から頂いた名刺、アンケートの回答結果等の個人情報は、 今後のイベントのご案内等のために利用させて頂く場合がございます。
  • 食事のみを目的とするご来場はご遠慮ください。
  • 参加に際しては、上記をご了承いただける方に限ります。予めご了承ください。

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Classi株式会社

Classi株式会社 wrote a comment.

2020/02/17 23:24

参加申し込みいただいたみなさま ClassiRailsNightを担当しております今回の「Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修)」ですが、 昨今の新型コロナウイルス感染症に関わる状況の変化を鑑み、開催を中止とさせていただきます。私共も非常に残念ですし、イベントを楽しみにしていただいたみなさまには大変申し訳ありませんが、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。 なお主催者側としては、今回の内容について、引き続きぜひみなさまに発表できる場をもちたいと思っておりますので、可能な限り延期という形で実施したいと思っております。 実施の際にはあらためてClassiRailsNightのグループにてアナウンスさせていただく予定ですので、その際はぜひ再度お申し込みいただけますとうれしいです。 あらためてこの度は中止となり本当に申し訳ありません。 次回実施の際にみなさまにお会いできることを心待ちにしております。

Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修) has been canceled. You cannot attend this event.
You can ask questions to the event organizer by writing a comment on the event page.

02/17/2020 23:23

Classi株式会社

Classi株式会社 wrote a comment.

2020/02/10 13:04

2/5 申し込み多数のため25席→45席に増席しました!

Classi株式会社

Classi株式会社 published Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修).

02/04/2020 22:03

Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修) を公開しました!

Group

Classi Rails Night

Number of events 2

Members 54

中止

2020/02/19(Wed)

19:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/02/04(Tue) 22:00 〜
2020/02/19(Wed) 10:00

Location

freee株式会社

東京都品川区西五反田2-8-1 五反田ファーストビル 9F

Attendees(50)

dog mouse

dog mouse

Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修)に参加を申し込みました!

ke.miyata

ke.miyata

Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修)に参加を申し込みました!

yalab

yalab

Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修)に参加を申し込みました!

nozayasu

nozayasu

I joined Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修)!

jaru

jaru

Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修)に参加を申し込みました!

JunichiTanabe

JunichiTanabe

Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修)に参加を申し込みました!

fasahina

fasahina

Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修)に参加を申し込みました!

MaikoFurukawa

MaikoFurukawa

Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修) に参加を申し込みました!

KiyokazuKurosawa

KiyokazuKurosawa

Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修)に参加を申し込みました!

MizukiOka

MizukiOka

Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修) に参加を申し込みました!

Attendees (50)

Waitlist (3)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修)に参加を申し込みました!

佐藤正志@サークルアラウンド

佐藤正志@サークルアラウンド

Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修)に参加を申し込みました!

MasakiOkamoto

MasakiOkamoto

Classi Rails Night 特別編(新卒エンジニア研修) に参加を申し込みました!

Waitlist (3)

Canceled (5)